耐性ウイルスの発現?インフルエンザに注意しましょう

みなさんこんにちは!

元町中華街にある「くまがい内科・脳神経内科クリニック」です。

 

少し前ですがテレビニュースでインフルエンザの新しいニュースが報道されていました。ニュースを見るとインフルエンザの治療薬で使われる「ゾフルーザ」に抵抗する耐性ウイルスが登場しているというのです。

 

これは東京大学の研究チームが発見したもので、ゾフルーザを処方した患者様から耐性ウイルスが検出されたというものでした。

2019年のインフルエンザはすでに流行の兆しを見せています。

全国的にはこれから流行すると予想されますが、幼稚園のコミュニティや町内会のコミュニティなど小さな集団の中ではインフルエンザが流行っているところもあります。

 

高齢の方であればインフルエンザが原因で肺炎を引き起こし、最悪の場合亡くなってしまうこともあるため注意しましょう。

 

当院ではインフルエンザの予防接種を受け付けております。

希望される方はぜひお問い合わせください。

関連記事

  1. 不安な症状は早めに受診しましょう!生活の質を低下させないため…

  2. 寝言をする人はパーキンソン病に注意!早期発見で早期治療をしま…

  3. 冬に多いノロウイルス!ご家族の方の二次感染に気をつけましょう…

  4. メタボリックシンドロームに要注意!一度検診を受けましょう

  5. 風邪予防には適度な運動が大切!免疫力をつける冬にしましょう

  6. 中国で新型ウイルス検出!中国人の来訪が多い日本でできる対策は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)