健康の定義ってみなさん知っていますか?

みなさんこんにちは!

元町中華街にある「くまがい内科・脳神経内科クリニック」です。

 

2020年の目標に「健康」を掲げた方は少なくないのではないでしょうか。

そんなみなさんへ質問です。

「健康」の定義ってどのようなものだと思いますか?

 

健康診断で問題がなく、持病がないような状態を健康というわけではありません。

みなさんも一度は聞いたことがあるであろうWHO(世界保健機関)では健康に定義をつけています。

WHOの定義した健康は「肉体的にも精神的にも、社会的にも満たされている状態」をいうとしています。

 

つまり、いくら病気をしなくても社会的に満たされていなければ健康でないというわけです。

これはWHOの定義であり、個人で考える健康の形は異なるかと思いますがある種の参考にしていただき、今年の目標として「健康」を掲げた方は社会的にも満たされるようにしましょう。

 

身体的な健康面が心配な方は当院を初めとする医療機関で検診を受けるなどしてご自身の体調管理をしましょう。

関連記事

  1. 脳卒中ってどんな病気?分類や症状を紹介します

  2. 脳震盪だと自己解決せずに病院を受診しましょう!体調管理はしっ…

  3. 耐性ウイルスの発現?インフルエンザに注意しましょう

  4. これからの季節はうがいだけでなく「鼻うがい」もしましょう

  5. 脳梗塞の原因の一つ!動脈硬化を予防しましょう

  6. 寝言をする人はパーキンソン病に注意!早期発見で早期治療をしま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)